地方創生SDGs官民連携プラットフォームマッチング支援
カテゴリー
地域活性化、移住・定住促進、産業振興・企業誘致、環境対策(循環型社会・新エネルギー対策等)
提案できる内容について
食品、エネルギーの地産地消化は結果的に地域循環社会を形成するにあたり非常に重要な要素になる。
地元農業を地元民が応援するという理想形の循環社会を作りたい。
イメージとしては地域産にこだわった食材を使用した料理提供、地域電力会社によるエネルギー供給。
事業内容
社会に寄与する人材の開発、育成を進めることにより産業界をはじめ広く我が国の発展、繁栄に貢献することを目的とする。
団体の強み
「宿泊研修専門施設」としての50年の実績、そのノウハウを生かしつつ令和のトレンドも含めていく柔軟さ。
お堅いだけが研修所ではありません。
連携をイメージしている団体
エネルギーノウハウを持つ企業様、地元特化型の情報網を持つ団体様
マッチング・連携に対する意向
・情報収集・共有及び意見交換等を行いたい
SDGs推進に向けて取り組んでいること・今後取り組みたいと考えていること
・脱炭素に向けた社用車のEV化
・バイオ生ごみ処理機の導入
・富士山環境保全セミナーの定期開催
・ワーケーションプランの展開に伴い、移動手段としてのEV導入