地方創生SDGs官民連携プラットフォームマッチング支援
株式会社イノフィス
URL:https://innophys.jp/
業種:製造業
マッスルスーツ®による地域労働者の腰の負荷軽減により、
地域で働く方々がより長く健康に働き続けられる社会の創出。
カテゴリー
地域活性化、移住・定住促進、産業振興・企業誘致、雇用維持・創出、災害対策・防災・減災、健康福祉、高齢者福祉・介護
提案できる内容について
①地域の介護施設、農業、製造業など、労働人口の減少・高齢化により作業者の負担が増えていることに悩んでいる自治体等に働きかけ、マッスルスーツ®の使用で作業者の負担軽減のお手伝いをしたい
②人口減少に悩んでいる過疎地への移住促進に向けて、自治体とタッグを組み、新規就農・林業・建設業などへのマッスルスーツ®を使用したアプローチでその村への住民定着に貢献したい
事業内容
介護福祉機器の開発、設計、製造、販売
産業用特殊機器の開発、設計、製造、販売
機器開発技術シーズの発掘および事業化コンサルティング
機器開発技術シーズの知財取得・維持・管理
製品の認証取得・維持・管理
団体の強み
中腰姿勢を保つ、人や重い物を持ち上げるなどの作業時に腰の負担を低減するアシストスーツ、マッスルスーツ®を開発・販売するメーカーです。電力を使用せず、圧縮空気を使用した人工筋肉が最大25.5kgfの補助力を発揮するため、製造・農業・介護・物流・建設などの作業現場で、老若男女問わずご活用いただける製品です。
連携をイメージしている団体
・新規就農者などの移住促進化をめざす地方公共団体
・災害復興に尽力する自衛隊
・労働者の高齢化が進む、重作業を伴う工場・製造者など
地方公共団体等との連携実績・内容
マッチング・連携に対する意向
・情報収集・共有及び意見交換等を行いたい
SDGs推進に向けて取り組んでいること・今後取り組みたいと考えていること
①マッスルスーツ®を有効に活用して新規就農者を呼び起こし、人口減少地での就農・移住を通して地方創生・地方再生をしたいと考えています。
◆株式会社南紀白浜エアポート 、 株式会社たがみ と包括連携協定を締結しました
https://innophys.jp/news/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e5%8d%97%e7%b4%80%e7%99%bd%e6%b5%9c%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88-%e3%80%81-%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%9f%e3%81%8c%e3%81%bf/
②いつどこで起こるか分からない災害。マッスルスーツ®は災害復興支援に有効に活用されています。多くの自治体のボランティア協会にマッスルスーツ®が標準装備され、災害に備えることを促進したいと考えています。
◆元サッカー日本代表 巻 誠一郎さん が語る、マッスル スーツの 災害支援活用
https://innophys.jp/news/%e5%85%83%e3%82%b5%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%bb%a3%e8%a1%a8-%e5%b7%bb-%e8%aa%a0%e4%b8%80%e9%83%8e%e3%81%95%e3%82%93-%e3%81%8c%e8%aa%9e%e3%82%8b%e3%80%81%e3%83%9e%e3%83%83/
③イノフィスは2019年より、HEROs ~sportsmanship for the future~に賛同し、活動しています。
https://sportsmanship-heros.jp/