地方創生SDGs官民連携プラットフォームマッチング支援
株式会社インフォモーション
URL:https://infomotion.co.jp/
業種:運輸・通信業
AIによって地域内のイベント情報を集約配信し、イベント参加をきっかけとした地域活性化を実現します。
カテゴリー
地域活性化、観光客の誘致・地域PR(インバウンドを含む)、情報化(ICT・IoT・AIの利活用等)
提案できる内容について
地域内で開催されるイベント情報(お祭り、展覧会、マルシェなどの大規模なイベントのみならず、料理教室、セミナー、お子様向けなどの比較的小規模なイベントも含む)を整理された状態で集約配信することによって、お出かけのきっかけを創出し、関係人口を増加させ、地域活性化を実現します。
https://infomotion.co.jp/event-g/
事業内容
・イベント情報の収集と提供
・イベントチケット管理販売サービス「InfoMotion」の開発と運営
団体の強み
当社は、WEB上からイベント情報を収集するAI技術を開発、運営しており、特許も出願しています。
WEB上から情報を収集する技術は広く研究開発されていますが、イベント情報に特化した技術を開発しているのは当社のみです。
膨大な数のイベント情報を正確に収集することが可能です。
連携をイメージしている団体
人口3万人以上で、一過性ではない持続的な地域活性化を実現したい地方公共団体。
地方公共団体等との連携実績・内容
①福岡市と実証実験を実施中です。
▼福岡市ホームページ「AIを活用したイベント情報集約サイト 「InfoMotionインフォモーション福岡」 を開設しました!」
https://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/kikaku/mirai/infomotionfukuoka.html
②大津市、四日市市、都城市、東広島市でサービス導入いただいています。
▼株式会社インフォモーションホームページ「AIイベント情報集約サービス」
https://infomotion.co.jp/event-g/
③都城市での取り組み「スマート自治体の地域活性化戦略」が第7回 プラチナ大賞 優秀賞「コミュニティアピール賞」を受賞しました。
▼プラチナ大賞ホームページ「2019年第7回 最終審査発表会 審査結果」
http://www.platinum-network.jp/pt-taishou2019/ceremony.html
マッチング・連携に対する意向
・情報収集・共有及び意見交換等を行いたい
・連携に向けての具体的な提案がほしい