地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会
- 分科会の目的
- SDGs達成プロジェクトを効果的に軌道に乗せ推進する方法の開発及び普及を行う。
- 解決したい課題
- SDGsへの取組みを始めても、効果的な推進ができていない状況を改善するために、SDGsプロジェクトマネジメント手法を確立し活用すること。
- 分科会での活動内容
及び期待される成果 - 活動①:SDGsスタートアップ研究 (ベーシックコース)
(年度内3回予定)
SDGsスタートアップ方法論を研修・ワークショップで体得する。
活動②:SDGsスタートアップ研究 (アドバンスコース)
(年度内4回予定)
昨年度までの活動①修了団体を対象に、実際に事業として行っているプロジェクトをPMI日本支部がPM支援
活動③:SDGsスタートアップセミナー
(年度内1回予定)
【成果】
・SDGsプロセスモデル集 2021年度版
・SDGsスタートアップ手法 2021年度版
・SDGs達成のためのプロセス習得イベント - 関連するゴール
-
- イメージ図