地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会
- 分科会の目的
- 自治体のSDGsの取組や現状、進捗評価をわかりやすく可視化・共有するプラットフォームのあり方を検討する
- 解決したい課題
- ・具体的な指標のあり方を検討すると同時に、その現状、進捗、目標を住民、職員、自治体間で共有するためのわかりやすい可視化手法の検討
- 分科会での活動内容
及び期待される成果 - 活動①:昨年度の分科会検討を踏まえ、GISの可視化対象となりうる指標について、具体的な地域課題の抽出可能性について議論する。(年度内3回予定)
活動②:モデル都市などの取り組みを踏まえて、GISを用いた可視化と行動変容の可能性について共有する
【成果】
・SDGs可視化プラットフォームのイメージ案
・検討報告書作成及び成果報告会の開催 - 関連するゴール
-
- イメージ図