(2022年6月末日現在)
新着情報
- 2022.06.09お知らせ
分科会参加者の募集開始 - 2022.05.27お知らせ
【2022年5月25日(水)開催】「一歩踏み出す!官民連携実践のポイント」オンラインセミナー開催のお知らせ 開催報告(※終了しました) - 2022.05.23お知らせ
【2022年7月27日(水)~29日(金)開催】官民連携マッチングイベント開催のお知らせ - 2022.05.09お知らせ
【2022年5月25日(水)開催】「一歩踏み出す!官民連携実践のポイント」オンラインセミナー開催のお知らせ(※終了しました) - 2022.03.25お知らせ
【2022年3月10日開催】オンラインセミナーイベント 開催報告 - 2022.03.15お知らせ
【2022年1月14日開催】地方創生SDGs国際フォーラム2022 開催報告 - 2022.03.04お知らせ
運営事務局からのお知らせ(当サイトリニューアル及び入会申請 一次受付再開のお知らせ) - 2022.02.21お知らせ
【2022年3月10日開催】オンラインセミナーイベント開催のお知らせ(※終了しました) - 2022.01.07お知らせ
【2021年11月25日開催】官民連携講座(オンラインセミナー) 開催報告

地方創生SDGs官民連携プラットフォームとは?
内閣府では、SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に、広範なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として、地方創生SDGs官民連携プラットフォームを設置しております。
3つのメリット
-
会員主催のイベント情報の
普及促進会員が主催するイベント等の情報をメールマガジン等で発信・受信することができます。
-
会員とのマッチングを
サポート会員間での課題や将来像を共有し、マッチングをサポートします。
-
分科会開催
分科会を設置することで、地方創生に繋がる新事業の創出を目指します。