地方創生SDGs官民連携プラットフォーム お知らせ・イベント等
地方創生SDGs官民連携
プラットフォーム主催

令和7年度 第1回 官民連携講座 地方創生SDGs
官民連携
プラットフォーム
とは

こんな疑問を持った方に
おすすめ

  • 地方創生SDGsとは
  • 官民連携とは
  • プラットフォームの活用法がわからない

本セミナーでは、
官民連携は課題解決のための有効な手段の
一つであることを知っていただけるよう、

なぜ官民連携が推進されているのかや
官民連携までのプロセスや
何から始めたら
いいのか
などについてご紹介します。

また、官民連携を進めたいけれど、
プラットフォームをどう活用すればよいか
わからないという方のため、

伴走支援の活用法画面の操作などを
ご紹介します。

本セミナーが地域課題の解決に向けた第一歩と
なるようなきっかけづくりとなれば幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

セミナー内容

第1部 地方創生SDGs官民連携
プラットフォームとは

登壇:内閣府地方創生推進事務局

地方創生SDGsや、本プラットフォームの
概要・活動・機能についてご紹介します。

第2部 課題解決へ向けた第一歩!
「プラットフォームを
活用してみよう」

登壇:内閣府地方創生推進事務局

本プラットフォームの活用や使い方について、
実際に操作を交えながらご紹介します。

アーカイブ