地方創生SDGs官民連携プラットフォーム伴走支援窓口
このページでは、主に地方公共団体(1号会員)の地域課題解決に向けて、課題の明確化支援、マッチング支援、計画策定支援、事業化支援等を行う「伴走支援事業者」を紹介しております。各事業者の支援事例や支援内容を以下の一覧からご覧いただき、自団体の課題解決に向けた各種支援を希望する場合は、本ウェブサイト内の各事業者のソリューションページからお気軽にご相談ください。
>> 伴走支援窓口の概要はこちら
支援事例一覧
伴走支援事業者一覧

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
公共・社会インフラユニット(G&I)は、官民双方の多様な業種・規模のクライアントに対して、社会課題解決を軸としたさまざまなサービスを提供。ハンズオン型・伴走型の支援により、実務面にも深く入り込み、クライアントの役職員と一体となって社会課題解決の実現を目指します。パートナー、アソシエートパートナーを含む約200名が5つのチームに所属し、全国各地のクライアントと取り組みを推進しています。
依頼・相談はこちら
株式会社官民連携事業研究所
わたしたちは、「善き前例をともにつくる」を理念とし、自治体と企業の連携を創出する官民連携事業を展開しています。自治体が抱える社会課題解決に向け、マッチした企業の紹介や、両者の間に入り「先導役」として事業の伴走をし、官と民の連携による善き前例をともにつくり、持続可能なまちづくりを推進しています。
依頼・相談はこちら
株式会社地方創生テクノロジーラボ
自治体と民間企業の連携を支援するマッチングプラットフォーム「自治体CONNECT」を運営するとともに、企業に対し、自治体向けサービスの戦略設計から実証実験、事業化フェーズまで一貫した伴走支援を行っています。 また自治体職員への研修や、マッチング支援などの取り組みも行なっています。
依頼・相談はこちら